
心に響く英語ことわざ(632)マーク・トウェインの名言 The secret of getting ahead is getting started.(思い立ったが吉日)
直訳は「先に進む秘訣は、始めることだ」

心に響く英語ことわざ(631)マハトマ・ガンジーの名言 There is a sufficiency in the world for man’s need but not for man’s greed.(足るを知る者は富む)
直訳は「世界には、人間の必要(need)を満たすには十分なものがあるが、人間の強欲(greed)を満たすには十分なものがない」

心に響く英語ことわざ(630)イタリアのルネサンス期を代表する芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチの名言 Time stays long enough for anyone who will use it.(時間を有効に使う)
直訳は「時間というものは、それを使おうとする人にとっては、十分に長く留まる」

心に響く英語ことわざ(629)「戦争と平和」有名なロシアの文豪トルストイの名言 We lost because we told ourselves we lost.(負けたと思うから負けとなる)
直訳は「私たちは、自分たち自身に『負けた』と告げたから、負けたのだ」

心に響く英語ことわざ(628)道教開祖の老子の名言 Treat those who are good with goodness, and also treat those who are not good with goodness…(常に善意・正直をもって接する)
直訳は「良い人には良さをもって接しなさい。また、良くない人にも良さをもって接しなさい。そうして、良さが達成される。正直な人には正直さをもって接しなさい。また、正直でない人にも正直さをもって接しなさい。そうして、正直さが達成される」

心に響く英語ことわざ(627)古代イスラエルのソロモン王の名言 Train up a child in the way that he should go: and when he is old, he will not depart from it.(三つ子の魂百まで)
直訳は「子供を、彼が進むべき道に沿って育てなさい。そうすれば、年老いても、その道から離れることはない」