
心に響く英語ことわざ(627)古代イスラエルのソロモン王の名言 Train up a child in the way that he should go: and when he is old, he will not depart from it.(三つ子の魂百まで)
直訳は「子供を、彼が進むべき道に沿って育てなさい。そうすれば、年老いても、その道から離れることはない」

心に響く英語ことわざ(626)ローマ帝国の基礎を築いたジュリアス・シーザーの名言 Men in general are quick to believe that which they wish to be true.(希望的観測は人を騙す)
直訳は「人間は一般的に、真実であってほしいと願うことを、すぐに信じる」

心に響く英語ことわざ(625)米国の石油王ジョン・D・ロックフェラーの名言 Singleness of purpose is one of the chief essentials for success in life…(一点集中)
直訳は「目的の一貫性は、人生における成功の主要な要素の一つである。いかなる目的であれ、それは変わらない」

心に響く英語ことわざ(624)「若きウェルテルの悩み」で有名なドイツの文豪ゲーテの名言 Nothing is worth more than this day.(今を生きろ)
直訳は「この日ほど価値のあるものはない」

心に響く英語ことわざ(623)社会契約論で有名なスイスの哲学者ジャン=ジャック・ルソーの名言 Virtue is a state of war, and to live in it we have always to combat with ourselves.(自己との闘い)
直訳は「美徳は戦争状態であり、その中に生きるためには、私たちは常に自分自身と戦わなければならない」

心に響く英語ことわざ(622)万有引力の法則を発見した英国の物理学者アイザック・ニュートンの名言 What goes up must come down.(栄枯盛衰)
直訳は「上に昇るものは、必ず下に降りてくる」