心に響く英語ことわざ(819)米国独立に尽力したベンジャミン・フランクリンの名言 Human felicity is produced not as much by great pieces of good fortune that seldom happen as by little advantages that occur every day. 幸福は偶然の大きな出来事ではなく、日々の生活の中にある「小さな良いこと」の積み重ねから生まれる
直訳は「人間の幸福は、滅多に起こらない大きな幸運のかけらによってもたらされるのではなく、毎日起こる小さな恩恵によってもたらされる」
心に響く英語ことわざ(818)古代ギリシアの哲学者アリストテレスの名言 The one exclusive sign of thorough knowledge is the power of teaching.(真の理解は教えることによって試される)
直訳は「徹底した知識の唯一の明白な徴候は、教える力である」
心に響く英語ことわざ(817)相対性理論を構築したドイツの物理学者アルベルト・アインシュタインの名言 The gift of fantasy has meant more to me than my talent for absorbing positive knowledge. (真の革新は「知識」の量から来るのではなく、「想像力」という精神の自由から生まれる)
直訳は「空想の才能は、実証的な知識を吸収する才能よりも、私にとってより大きな意味を持った」
心に響く英語ことわざ(816)「ひまわり」で有名なオランダの画家フィンセント・ファン・ゴッホの名言 In spite of everything I shall rise again: I will take up my pencil, which I have forsaken in my great discouragement, and I will go on with my drawing. (いかなる苦境や精神的な絶望に直面しても、自己の使命に戻る)
直訳は「すべてにもかかわらず、私は再び立ち上がるだろう。私は、大いなる落胆の中で見捨ててしまっていた鉛筆を手に取り、描画を続けるだろう」
心に響く英語ことわざ(815)「レ・ミゼラブル」で有名なフランスの文豪ヴィクトル・ユーゴーの名言 One believes others will do what he will do to himself.(他者への期待や疑念は、その人の投影)
直訳は「人は、自分が自分自身にするだろうと思うことを、他人がするだろうと信じる」
心に響く英語ことわざ(814)米国独立に尽力した第3代大統領トーマス・ジェファーソンの名言 Do you want to know who you are? Don’t ask. Act!(自分探しは行動すること)
直訳は「あなたが誰であるかを知りたいのか? 問うな。行動しなさい! 行動があなたを描き、定義するだろう」

お知らせ
英音研公式ブログ
お問い合わせ